ユイノットらぶ式会社 裏口 > 日記(社長の歩み) > 2025年4月後半




2025年4月16日(水)   食べる炭酸

 ちょっと写真がぼけぼけで申し訳ないですけれども。



 「食べる炭酸」というキャッチコピーが気になったので買いました。『弾けるしゅわしゅわ』。アイスです。
 どういうことだと食べてみてびっくりしました。確かに。確かにこれは炭酸だ。どうなってんだこれ。成分表示見てみたら「炭酸」って書いてありました。どうなってんだ本当に。

 何がしゅわしゅわパチパチしてるんだろうと思って、よくよく検証しながら食べてみたんですが、どうもアイスの中に含まれている氷の粒、こいつが炭酸ぽい。ガリガリかみ砕かず、舌の上に置いて溶けるまで待ってみると、炭酸のしゅわしゅわが感じられました。炭酸水をそのまま凍らせたのかな。よくわかんないけど凄い技術だ。

 ただこれキャンディーアイスなので、あんまりゆっくり炭酸のしゅわしゅわを楽しんでいられないのが難点ですね。アイス溶けちゃう。

2025年4月17日(木)   求ム睡眠時間

 終電でした。

 もう何もしたくない。

2025年4月18日(金)   あくまでサポート

 あえてちゃんとは書いていなかったけど、今の仕事って、3月末に終わったプロジェクトの後始末をずるずる振られて、オフィスの最終退出者に今月でもう5回くらいやっていて、昨日なんて終電で、残業時間が天元突破しそうな勢いになっていて、そんな状況がもう半月続いていて、何より恐ろしいのはオイラはそのプロジェクトの正式なメンバーではないという点。

 ちなみに明後日の日曜は休日出勤決まりました。
 納得行かねぇー。

2025年4月19日(土)   2025年春アニメ

 今期のオイラのアニメ事情はこんな感じです。

・真・侍伝 YAIBA
・Summer Pockets
・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
・ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる

 YAIBAは昔アニメ観てたから、サマポケはkeyだから、スライム~は第一期観てたから、ゴリラの神はゴリラだからという理由で観ているので正直あんまり楽しみにしているってほどのものではないんですが、まぁ今のアニメってそうそうクオリティ上のハズレはないからね。好みの合う合わないはあっても。楽しく観ています。

 この中では唯一サマポケだけ本当にあらすじすら知らないので、マジで気持ちの持っていきどころが未だに分かっていません。keyだからどうせただのゆるゆる日常系ではないとは思うけど。また人が死んだりループしたりすんのかな。

2025年4月20日(日)   平穏な休日

 休日出勤してきた。
 ほぼずっとオイラ一人しかオフィスにいなませんでした。どうも、主(ぬし)です。

 ただ今日はオフィスに非常扉と非常シャッターの点検が来るという情報があったので、仕事してる後ろでガーガーうるさかったりするのかなぁ、打ち合わせ中は勘弁してほしいなぁと思ってたら、来て10分で終わって帰っていきました。早。

 まぁそんな感じで仕事自体は恙なく終了し、オイラも定時くらいの時間に退社。休日出勤という点を除けば平穏な一日だったと思います。


 あ、そういえばそのあとヨドバシカメラで貧血起こして一瞬意識失って倒れたりしました。(どこが平穏

2025年4月21日(月)   意識飛んだ話

 んじゃ昨日意識飛んだ話しましょうか。

 休日出勤でお仕事した後、ヨドバシカメラに寄って仕事で備品として使うLANケーブルを買おうとしたんですね。
 しゃがみこんでしばらく物色していると足が痺れてきたので、一旦立ち上がって足を伸ばしたところ、スーッと頭の血の気が引いていく感覚。

 あ、これは貧血だ。

 でもまぁこれはよくあることなので、落ち着いて近くの壁を掴み、体を支えて頭の血が戻ってくるまでやり過ごせば耐えられます。慣れたものですよ。こうやって近くの壁を掴m

 あ、これ壁じゃねぇや。ただのポップだ。




 :

店員「お客様、大丈夫ですか!? お客様!」
オイラ「!? ……あっ。大丈夫です。大丈夫です。ただの貧血です」

 やばい。いつの間にか倒れてた。倒れた記憶がない。意識飛んだ。あと最後に掴んだポップが取れて落ちてた。店員さんすみません。

店員「本当に大丈夫ですか? そちらに椅子がありますのでよろしければ休まれては…」
オイラ「いえいえ、本当に大丈夫です。すみません、ありがとうございます。
    …あ、ついでにお聞きしていいですか。この商品、同じものもう一つないですかね?」
店員「あ、はい、確認します…」

 改めて文章で振り返ってみると、さっき倒れたばっかりの奴が普通の会話してくるのだいぶ怖ぇな。


 その後気付くと左足の膝横あたりが青あざになっていて、あーここから倒れたんだなー全然記憶にねぇやアッハッハーみたいな感じで職場の人に話したら「今日はもう定時で上がってください」と諭されました。
 おかしいな。個人的にはすべらない話くらいのノリなんだが。

2025年4月22日(火)   GW前

 なんかもうすぐゴールデンウィークですけど、皆様はいかがお過ごしの予定でしょうか。


* 「A社の担当者と打ち合わせの日程を打診しようと思うけど、ダメな日とかある?」

オイラ「んー。いや、いつでも大丈夫ですよ」

* 「そう? 掛け持ちしてるプロジェクトの予定とか入ってないの?」

オイラ「あ、それは土曜日と祝日なので、平日なら大丈夫です」


 オイラはそういうゴールデンウィークです。

2025年4月23日(水)   関係ないけど明日は有休

 詳しいことは書けないけど、今日はこんなことがありました。


・仕事で他社のちょっと偉い人が「○○すれば◇◇になる」と言っていた。
 ↓
・でも実際にやってみるとそうはならない。
 ↓
・打ち合わせの場でそう報告しても「いやそんなはずはない。過去に実績がある」と言い張って譲らない。
 ↓
・オイラ「あ、じゃあたまたま実験できる環境があるので、今やってみましょう。はい。なりませんでしたね」
 ↓
・「あれ…? 昔はできたのにな…? 時代が変わったのかな…」とぐずぐず言いながらも納得してくれた。
 ↓
・めでたしめでたし。


 まぁ、そんな環境がたまたまあるわけないんですけどね。
 実演を想定して用意しといたに決まっていますわオホホホホ。SE舐めんな。

2025年4月24日(木)   休日(休むとは言っていない)

 というわけで今日は有休を取得し、一日英気を養うべく休養しておりまし嘘です一日うろうろしてましたテヘペロ。

<今日のタスク>
・眼医者
・駐輪場定期の更新
・自転車のタイヤに空気を入れる
・いくつか買い物

 当初はマイクラの映画も観てこようと思ってたんですが、調べたら上映明日からなんですね。予定が狂ったのでとりあえずDDRしてきたわ。こないだ貧血で倒れた時に膝痛めてるのに。

2025年4月25日(金)   美人画


 首長族の人たちに、ろくろ首の絵を見せたい。


2025年4月26日(土)   繰り返しますが小児科です

 先日お出かけしていたら、街中で見かけた小児科の医院の前にこんなものがありました。




 誰か、主旨を解説してくれ。

2025年4月27日(日)   普通のカラオケ

 今日は実家の方に帰り、母の誕生日祝いで両親とカラオケしてきました。
 HyperJoyで昼のフリータイムを利用しおよそ7.5時間。三人で歌った曲合計104曲。

The Sound of Music/星影のワルツ/テトリス《本人映像》/誰よりも君を愛す/北国の春/UNDEAD《本人映像》/グッド・ナイト/憧れのハワイ航路/オトノケ《アニメカラオケ》/再会/私だけの十字架/紅蓮の弓矢/小樽のひとよ《本人映像》/山谷ブルース/何にでも牛乳を注ぐ女/君は心の妻だから《本人映像》/流れ者/悪魔の子《本人映像》/アカシアの雨がやむとき/影法師《生演奏》/革命デュアリズム《本人映像》/あなたのブルース/吾亦紅《本人映像》/Bomb A Head!/襟裳岬/恋唄綴り/蝋人形の館/影を慕いて/浪曲子守唄/河内のオッサンの唄/北上夜曲/ff (フォルティシモ)/ろくでなし《本人映像》/君こそわが命/ブルー・シャトウを君だけに《生演奏》/ラスト・ダンスは私に《本人映像》/きよしのズンドコ節《本人映像》/津軽平野《本人映像》/サン・トワ・マミー(愛しているのに)《本人映像》/別れの一本杉/酒よ《本人映像》/愛の讃歌《本人映像》/真赤な太陽/雪國《本人映像》/ほぼ水の泡《本人映像》/また逢う日まで/心凍らせて/ヨイトマケの唄/五番街のマリーへ《本人映像》/花の時・愛の時/聖母たちのララバイ/酒と泪と男と女/そして、神戸/初恋/はがゆい唇《本人映像》/恋唄/セーラー服と機関銃“夢の途中”/瞳はダイアモンド/逢わずに愛して/さよなら人類/for you…《本人映像》/さようならの彼方へ《LIVE映像》/クリスマスキャロルの頃には/別れの朝/雪列車/かもめが翔んだ日/いそしぎ(THE SHADOW OF YOUR SMILE)/男と女の破片《生演奏》/喝采/この世の果てまで(THE END OF THE WORLD)/東京砂漠/あんたのおなまえ何ァんてェの/人生の扉/噂の女/アルプスの牧場/お祭りマンボ《本人映像》/雨の慕情《本人映像》/銭形マーチ/悲しい酒《本人映像》/想いで迷子/みずいろの雨/車屋さん/泣かされたって/Mr.Moonlight ~愛のビッグバンド~《本人映像》/津軽のふるさと《本人映像》/心ボロボロ/さくら(独唱)《本人映像》/ひばりの佐渡情話《本人映像》/夕顔恋唄/ファイト!/舟唄/窓の外の女/別れのブルース/みだれ髪《本人映像》/さらばシベリア鉄道/君がいるだけで/リンゴ追分《本人映像》/なみだ船/青春の影《本人映像》/メロディー/契り/津軽海峡・冬景色《本人映像》/天城越え《本人映像》/冬の旅


 今日一番の発見は、『蝋人形の館』が今のオイラの声域にぴったりはまって気持ちよかったことです。

2025年4月28日(月)   昨日のカラオケ

 昨日カラオケで初挑戦した曲について、自分メモを残して置く所存。
 録音しておいたのを聞き返しながら書いています。

■テトリス《本人映像》
 この曲に関しては、本人映像バージョンは罠だから絶対に選んではいけないと知った。
 元の動画にある字幕が、カラオケの字幕と混ざって見にくいことこの上ない。

■UNDEAD《本人映像》
 ikuraさんの声域はオイラにはキツすぎるので、オク下確定になってしまうのが辛い。
 それ以外は練習の甲斐あって凡そ歌えたけど、YOASOBI最難曲の異名は伊達じゃないってくらい覚えるの大変だった。

■オトノケ《アニメカラオケ》
 これもラップ部分難しいのは難しいんだけど、ある程度はごまかしが利く分楽。あと意外に良い曲。

■紅蓮の弓矢
 あの歌詞がクッソ読みにくい映像はあかんて。ただでさえ特殊読みが何度も出てくる歌詞なのに。何より、HyperJoyでこの曲を選曲するとあの映像以外に選択肢ないのが酷すぎる。歌詞の暗記必須。

■何にでも牛乳を注ぐ女
 歌は楽なんだけど、このネタ通じる人少ないだろうなぁ。

■悪魔の子《本人映像》
 純粋に、声域合わない。普通に歌うとサビの高音がきついし、オク下にすると最低音がきつい。でも理想はやっぱ原曲の高さだなぁ。オク下はちょっと聴いた時のイメージが違和感酷い。

■革命デュアリズム《本人映像》
 サビはオク下でないときつい。そのせいで全然迫力ある歌い方ができていない。西川くんはやっぱさすがやなと実感。

■Bomb A Head!
 歌い終わってから気づいたけど、オク下で歌ってた。意外と高かったんやな。

■蝋人形の館
 歌っている時はいい感じだと思ったけど、録音聞き返すとまだまだ閣下になり切れていない。もっと弾けて良さそう。

■河内のオッサンの唄
 方言ネタの通じる人相手なら使える。オイラのネタ曲の手駒が増えた。歌うのも楽だし。

■ろくでなし《本人映像》
■ラスト・ダンスは私に《本人映像》
■サン・トワ・マミー(愛しているのに)《本人映像》
■愛の讃歌《本人映像》
 越路吹雪シリーズ。越路吹雪は参考にした動画によって歌い方がコロコロ変わるから何が正しいのかよく分からない。ラストダンスなんて、オイラが観た動画はBPMが倍くらい違った。

■ほぼ水の泡《本人映像》
 この辺りからやっと裏声がまともに出るようになったので、原曲キーで歌えた。
 裏声かつドスの利いた声というのが難しい。要練習。レパートリーとしては有用そうな曲だからちゃんとマスターしたい。

■ヨイトマケの唄
 個人的に物凄くマスターしたい曲なんだけど、果たしてこの曲を出せるような場があるかどうか疑問。美輪明宏の演技じみた歌い方、再現したいんだけどなぁ。

■聖母たちのララバイ
 裏声が出る状態でないと歌えない曲。

■初恋
 同名の曲は数多あるけど、これは村下孝蔵のやつ。
 お友達のどらくんの十八番なので、基本的に今後オイラが歌うことはないと思うけど、歌えるようにはなっておきたかった。

■セーラー服と機関銃“夢の途中”
 これも裏声が出る状態でないと歌えない曲。あと歌い方はなるだけ無機質に歌うのが薬師丸ひろ子ぽくするポイントなんだけど、ついついビブラート入れてしまっていや違う違うってなる。

■さよなら人類
 懐い。

■クリスマスキャロルの頃には
 サビは知ってるけど他はよく知らない系。でも今回覚えたからもう大丈夫。

■かもめが翔んだ日
 一番最初の音を綺麗に出せるかどうかが勝負。今回は成功と言っていい。

■喝采
 もうちょっとしゃくれて歌った方が良かったか。(失礼)

■あんたのおなまえ何ァんてェの
 コーラス(?)の人のキーがえぐいくらい高いことに、歌ってから気付く。

■アルプスの牧場
 念願のヨーデル曲を見つけたので歌ってみた。まぁ本格ヨーデルに比べたら児戯のようなもんだけど。結構出来た方だと思う。間奏のヨーデルは歌詞に出てこないので注意が必要。

2025年4月29日(火)   (ポスト|ツイート)振り返り(2025年1月・2月)


 4月も末になりましたので、(ポスト|ツイート)の振り返り行きたいと思います。
 ちなみに今日は一日ぐだぐだしてました。主にガルパしてた。最近ちゃんとプレイできていなかったから、未クリア曲が山ほどあった。

 まず2024年12月の残り。

23時58分54秒からウルトラソウルを流し始めるとちょうど年越しのタイミングで「ヘイ!」が来るってネタは有名だけど、今年はもう紅白で歌っちゃったからもう一回流すのもなぁ…感があるね

今年も残すところあと365日となりました!!
良いお年を!!!

 続いて2025年1月。

のっぽ ゴン太郎です。
皆様、旧年中は大変お世話になりました。
本年もまた、我と会話できることに感謝し、まだ生かされている事に感謝せよ。肉脂肪。

#shindanmaker

これはなかなかテクニカルで上手いな

【2025年】年越しリアルタイムアタック(バグあり)新記録
https://youtu.be/n1dQtXTyxGI?si=HL6hm8nkNIHCIJud @YouTube より

ドラクエウォークで、エスタークを倒すためのパーティー構成をいろいろ考えてよしできたー!とフィールドに戻ってきたらもう消えてた

妻さんいないので自作飯
◼️材料
・半額だったフランクフルト⇒レンチン
・イオンのフライドポテトスティック(バターしょうゆ味)⇒オーブントースターで焼く
・もやし⇒レンチンして一番下に敷く
・スープ⇒お湯にめんつゆ混ぜただけ

今「あー『悪魔の子』って『進撃の巨人』の曲だったのかー」って呟いたら、野球チームや漫才師の「巨人」のイントネーションで口に出してしまって一人で笑ってた

今日の自作飯
◼材料
・袋焼きそば
・昨日のフランクフルトの余り
・サラダチキン(スモーク)
・もやし
◼作り方
1.とりあえず材料をレンチンしたりオーブンで焼いたり
2.焼きそばは普通に作ります
3.一枚の皿にぶちこみ、焼きそば添付の青のりをかけます
4.お湯に白だし入れただけのスープを添えて完成

今スギ薬局でこれ50円で買えたんだけど安ない?

銀のエンゼル当たった!
年明け早々縁起がいいね!
(毎日一箱ずつ延々食べ続けていればそりゃいつかは当たる)

福笹を更新しに西宮神社に来た
三ヶ日を避けたからと油断してたわすげえ人混み
とりあえず本殿のお参りはあきらめた

福笹って1500円もしたっけ…?
オイラの記憶だと1000円なんだけど…

ダンディー愛が強すぎて買っちゃった(;_;)
寒い(;_;)

アーッ
スマホ落として液晶割れたー!

ラウワンなう
今日は課題曲ニューミレニアム激をフルコン三回するまで帰れない縛りとする
とりま駆けつけ一回やって青フルコンは出来た

ニューミレニアム激、二回目全然繋がらね\(^o^)/
二回目フルコン行けた!
また青いけど!

三回目フルコン行けた
あーこれで帰れるー
最後に1クレ何かやってくかー

なんかやったことのない東方曲がいくつかあったから、それやって今日の踏みは終わり
離脱するー
ここからはスマホのバッテリーとの勝負をしながらDQW

今日は通勤カバンの替えをじっくり探すつもりで出てきたけど、理想的なカバンを3000円で見つけてしまったため時間が空いたのでDDRしに来たラウワンなう

ニューミレニアム激が全然繋がらん
調子悪い日ということでリハビリに徹しようかな
本番は来週だからピークコントロール

伊丹ラウワンのDDRは、よくカードリーダーユニットのエラーを起こすなぁ(´ω`)

カイロって、使ってる途中で真空パックに入れたら中断できるんかな

keyの代表作品の衝撃度を例えると

・kanon⇒グーで強く殴られた感じ
・CLANNAD⇒「もうやめて!」と懇願してもグーで殴り続けられた感じ
・AIR⇒グーを警戒していたら包丁で刺された感じ

異論は認める。

なんとか一回だけフルコン出来たので離脱するます

終電帰宅中なう
乗り換えミスったら帰れなくなる緊張感
そして今めっちゃトイレ行きたい絶望感

ガルパの『人マニア』が永遠にフルコンできない件
レベル26最後の壁になっとる

電車なう
三人の子供が近くで騒いでるんだけど、一人が執拗にジョン・カビラの物真似してるのはなんなんだ

岸和田駅着なう

岸和田星狩物語なう
DDR大会はじまた

DDR大会、出番終了しますた
NewMillennium、途中までいい感じ繋いでたのに、終盤で足が動かなくなったの悔しい
慣らし踏みなしのぶっつけ本番はだいたいこうなりがちだけど、かといって大会前に練習とかすると待ち時間のうちに中途半端に足が固まっちゃうから難しい

出番終わった安心感と疲労諸々からか、店内のベンチで居眠りしてたわ…
大会どうなったのかさっぱりわからないので、さりげなく群れに混ざって様子を見る

大会の様子、人が多すぎて近くで見られないから特設されたモニターで観てるんだけど、乱視のせいでずっと同時踏みが流れているように見える

リノン部門(高難易度部門)開始
よく見える場所を確保できたのでガッツリ観戦

大会終わったー

変な寝方したから頭痛い
そろそろ帰るかー

帰宅ったー
頭痛もだいぶ治まったので良かった良かった
効いたよね、早めの改源

2025年2月。

自転車で愛知から福岡を目指す動画を観てたらなんかものすっごい見慣れた風景が一瞬映って、念のため調べたら確実にうちのすぐ近所だった
突然のジオゲッサー

Youtubeでショート動画を垂れ流していたら、
「××××が恨みを晴らします」
「呪いたい相手がいるあなたへ」
「××××呪術協会」
って動画がめちゃくちゃ軽快なBGMをバックに流れてきて、ちょっとごめんやけど吹いた

オイラは今、たらたらしてんじゃねーよのポテンシャルの高さに恐れ戦いている。

伊丹ラウワンでDDRしてるんだけど、ラビットホールESPを緑フルコンできたら帰ろうと心に決めて数時間、未だに低速部分で引っ掛かって帰れない
等速フラットの敵過ぎる

なんとか緑で繋がったー
予習してこないとあの低速部分は無理だ

なんか温かい飲み物でも飲みたいなぁと思って自販機見てみたんだけど、普段安いスーパーとかでしか買わないから150円とか180円とかの値段が割高に感じられて、思わず「あっ高ーい」と口走ったら目の前にそう書いてあった。

アニメや漫画の「聖地」と呼ばれる地域、いざ自分の住んでる近所が聖地だと言われると「え…あんな橋どこにでもあるやん…?」と冷静になってしまう説

ガルパやってて、MyGO!!!!!の曲でよくあること

♪~(イントロ)
「僕の居場所はB5…」(いきなり台詞)

オイラ「歌え」

そういやだいぶ前にEDIONでもらった『しっとりベイクドチーズケーキ』、賞味期限が2024.10.05なんだけどこれ食えるんかな
未開封状態のまま食おう食おうと思って放置しすぎた

道頓堀でコスプレ祭やってるのか
ただでさえ観光客で人エグいのに、大丈夫かいな

今日は定時で上がろうと頑張って、帰ろうとしたら呼び止められて、結果この時間ですよ
夕飯はウエルシアに頼るしかない
スギ薬局すら開いてやしねぇ

午後11:48 · 2025年2月25日


 明日は2025年3月・4月分です。

2025年4月30日(水)   (ポスト|ツイート)振り返り(2025年3月・4月)


 とゆーわけで、昨日に続き(ポスト|ツイート)の振り返りいきまーす。
 まず2025年3月。

あの人本業なんやねんてずっと思ってたけどアナウンサーやったんか…
オイラの中では珍しく大嫌いな人物だったけど、食べ物喉に詰まらせて死亡っていうのは苦しかったろうなぁ、お気の毒に。
ご冥福をお祈りいたします。

ライブドアニュース 【訃報】フリーアナウンサー・みのもんたさんが死去

今日はうろうろDay
なんばからスタートして谷九→松屋町筋→船場まで歩いたところで腰痛くてベンチで休んでるなう
足じゃなくて腰なのがもう、ね

これ安くて美味しくて腹持ちも良いから気に入ってよく買うんだけど、『4種のミックス豆』と言いながら内訳をよく見たらピーナッツしかないし、何なら一つは豆ですらないのが未だに納得行ってない

五千歩譲って雨はいいとしよう
だが風、てめーはダメだ

前にDAISOで買ったカッパ、バチって留めるタイプのボタンを外そうとしたら生地の方が破れたのでしばらく使ってなかったんだけど、今朝の雨が酷すぎたので久しぶりに使った。
自転車漕いでるうちに、足の動きだけでもう1個ボタンのとこの生地が破れた。
駅で捨てた。
二回しか着ていない。

やぁみんな!
最近どんな曲聴いてる?
オイラはねー

越路吹雪

眼科なう
眼科での視力検査は、単に記録を伸ばすのが目的じゃないからいまいち判断に困る
上だと思うけど、はっきりランドルト環の切れ目が見えてる訳じゃないしなぁ…?という葛藤

眼科の壁にかかっていた時計
面白いけど、ちょっとキモい

眼科でねちっこく検査された結果、なんか網膜の裏に水が溜まる症状なんだそうな。内服薬でしばらく様子を見ることになりました。
次に行った皮膚科は、秒で診察終わった。無くなった薬の再処方のみ。

目の症状、ストレスが原因とか言ってたなぁ。
こんなにストレスと無縁そうな人間なのになぁ。

なんだかんだあって今なんばの千日前ラウワンでDDRしてる

千日前ラウワン離脱なう。
ダンスラも一回だけやってきたけど、やっぱあれが正常だよなぁ…
梅田ラウワンのダンスラは反応おかしい。普通に立ってるだけで足3本検知してたもの。

そういや今日ホームセンターで見かけた土入りバケツの写真置いときますね

ドラクエウォークのDBコラボイベント、ヤマチャ(強)のほこらってヤムチャが強いというよりも補助技縛りのせいで難しいだけなのがクッソ腹立つ

明日は眼医者行った後、天王寺まで出てジーパラでノスタルジアの解禁作業する
多分三曲くらい放置されてるはず

天王寺なう
TSUTAYAに寄り道中

ジーパラでノスタルジア開始なう
TSUTAYAで時間かかりすぎた
全然欲しいものが見つからない
天王寺TSUTAYAであれだと、もうCDレンタルでどうのこうのっていうこと自体が厳しい時代なんだろうなぁ

ノスタルジア、とりあえず3曲解禁した。あと3曲残ってる。未解禁溜めすぎ。今回はここまでとしよう。
ちなみに爪は3回割れた。爪切り持ってきて良かった。

TSUTAYAでうろうろした時から青木まりこ現象に襲われてたので、今トイレなう

ガルパ、最近ログインすると毎日このグレートサイヤマンポーズのはぐみに出迎えられて、なんか居たたまれない気持ちになる

こないだTSUTAYAで借りたCD10枚、郵便返却で返そうと思ったら分厚すぎてポストの口を通らないんだがどうしたらええんや

ついにきたか…!!

産経ニュース 【話題の記事】タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成

シャンフロのアニメ、予測はしてたけど格ゲー編の本編は第三期に持ち越しなんやね
格ゲー編面白いから楽しみにしとこう

 そして2025年4月分。

使いどころの難しいLINEスタンプを作りました。

1. うさぎがツッコむスタンプ
2. ネズミが嘘をついたり嘘をつかれるスタンプ

地元ラウワンでDDRなう
最近忙しくて久しぶりに踏んだ気がする
譜面の読解能力が落ちてる

なんかしばらく見ないうちに新しい曲がいくつか入ってるけど、どいつもこいつも等速フラット勢に厳しい譜面ばっかりや…
ひなビタ曲でもやろうかな…

ラウワン離脱ー
いまいち不完全燃焼である

LINEが全然通知を検知しないんだけどなんでや
いつもLINEを開いて初めて各種通知を認識しよる
LINE電話の受信に気付けないのは致命的やで

新しいYAIBA、さやかも鬼丸も声が変わって特に違和感覚えなかったけど、宮本武蔵は慣れるのに時間かかりそう

休日出勤帰りなう
ヨドバシカメラでしゃがんで物色していて、不意に立ち上がったら貧血起こして一瞬意識飛んだ
気が付いたら倒れてて、なんか店員さんに「お客様、大丈夫ですか!」って呼ばれてたわアハハ笑い事じゃねぇな

DQWの孫悟空モード、全シンボル踏破したぞー!!
台湾の最後の1個が見つからなくて3回くらいワープしたぞー!!!

さっき気付いたけど、めっちゃ力強そうな鼻毛が出てた
今日は人前でマスク外せない

今日は有休
眼医者なう
受付窓口1と窓口2両方に耳の遠いご老人が来店、受付の人二人とも声を張り上げていてなかなかカオスな様相

ドラクエウォークでメガモンスターのピッコロ大魔王を倒したところ、CM動画観たらピッコロのこころをもう一つ貰えるイベントが発生し、再生されたCMがピッコマだった。
要約すると、ピッコロ倒してピッコマ観たらピッコロ貰った

先日ピッコロに挑もうとした時、他の参加者が二人とも文明堂のクマだった時の恐怖たるや

ドラクエウォークといえば、こないだ入手した地図の作成者が「スラミチしね」って名前で、ちょっとだけ気持ちは分かるってなった
あいつ相棒面して勝手にお気持ちを押し付けてくるから時々イラッとするんや

さて地元ラウワン来たし、踏むか…

左足膝付近が痛みだしたのでラウワン離脱する
まぁ青あざ作ってDDRしに来る方が悪いというのは、それはそう

Youtubeで「卵だけで旨い丼が作れる」ってタイトルの動画を見かけて再生してみたところ、初手で「醤油にお砂糖…」って言い始めた
これだから料理できる奴の言うことは信用ならない


 以上です。
 さぁ明日から5月張り切ってまいりましょー。おー。(やる気なさそうな顔で